マクドで損する人、得する人

私の朝食、チキンクリスプコンビ200円、ソーセージマフィン100円の合計300円です。
これ、同じ内容で、ソーセージマフィンコンビとチキンクリスプにすると324円になってしまいます。
朝マックの100円マック、200円マックなどの指定商品は税込価格で、それ以外は、108円とか216円なのでこの違いが出ちゃいます。
まあ、間違って頼んだことあるから分かったことなんですけどねヽ(´o`;
コメント投稿
No title
前は、こういう同時に頼んだ場合は自動で一番安い組み合わせにレジが金額調整してくれていたけど、なってない??
ICカード運賃?
JRの現金運賃とIC運賃みたいですネ。
距離によってはIC運賃が高い場合や安い場合が発生しますので、チョット知識が無いと損することが有りますヨネ。
マックは対面販売なので、店員さんが教えてくれれば良いと思えますが、流石のマックも無理かな?
距離によってはIC運賃が高い場合や安い場合が発生しますので、チョット知識が無いと損することが有りますヨネ。
マックは対面販売なので、店員さんが教えてくれれば良いと思えますが、流石のマックも無理かな?
Re: No title
> 前は、こういう同時に頼んだ場合は自動で一番安い組み合わせにレジが金額調整してくれていたけど、なってない??
なってたら損してないでしょ?
なってたら損してないでしょ?
Re: ICカード運賃?
> JRの現金運賃とIC運賃みたいですネ。
> 距離によってはIC運賃が高い場合や安い場合が発生しますので、チョット知識が無いと損することが有りますヨネ。
> マックは対面販売なので、店員さんが教えてくれれば良いと思えますが、流石のマックも無理かな?
気がついてくれたのは、顔なじみの店員さんでした。払い戻しもしてくれました。
> 距離によってはIC運賃が高い場合や安い場合が発生しますので、チョット知識が無いと損することが有りますヨネ。
> マックは対面販売なので、店員さんが教えてくれれば良いと思えますが、流石のマックも無理かな?
気がついてくれたのは、顔なじみの店員さんでした。払い戻しもしてくれました。
トラックバック
http://mokuzoekisha.blog.fc2.com/tb.php/799-6d450524