狩勝越えの駅
狩勝峠の手前の駅、落合駅に到着です。
ここで、キハはちょっと休憩。
その間に撮影です。

駅舎は木造ですが、それほど古さは感じません。

駅舎は大きいですが無人駅で駅内には誰もいませんでした。

何となく夜は怖そうな跨線橋です。
そう言えば、もうすぐクリスマス、BoAがメリクリのPVで、この跨線橋の窓から顔を出して撮影していたような…

右に不自然な側線が見えます。
まさか、旧狩勝越えの旧線?f^_^;
ここで反対列車と交換です。

私たちとキハが去ると、再び静寂に包まれるのでしょう。
ここで、キハはちょっと休憩。
その間に撮影です。

駅舎は木造ですが、それほど古さは感じません。

駅舎は大きいですが無人駅で駅内には誰もいませんでした。

何となく夜は怖そうな跨線橋です。
そう言えば、もうすぐクリスマス、BoAがメリクリのPVで、この跨線橋の窓から顔を出して撮影していたような…

右に不自然な側線が見えます。
まさか、旧狩勝越えの旧線?f^_^;
ここで反対列車と交換です。

私たちとキハが去ると、再び静寂に包まれるのでしょう。
コメント投稿
狩勝峠越え旧線跡
おひさです。
旧線は写真背面のトンネル坑口左側の側線です。その先には狩勝峠信号場のスイッチバック跡と思われる姿が残っています。
https://goo.gl/maps/xYHXC
その先も航空地図を辿れば新得まで導いてくれますね。
旧線は写真背面のトンネル坑口左側の側線です。その先には狩勝峠信号場のスイッチバック跡と思われる姿が残っています。
https://goo.gl/maps/xYHXC
その先も航空地図を辿れば新得まで導いてくれますね。
Re: 狩勝峠越え旧線跡
> おひさです。
> 旧線は写真背面のトンネル坑口左側の側線です。その先には狩勝峠信号場のスイッチバック跡と思われる姿が残っています。
> https://goo.gl/maps/xYHXC
> その先も航空地図を辿れば新得まで導いてくれますね。
borojinさん、こちらことお久しぶりです!元気でしたかぁ?詳細情報ありがとうございました。
今年も、呑み鉄できそうですか?www、ご活躍期待していますよ!
> 旧線は写真背面のトンネル坑口左側の側線です。その先には狩勝峠信号場のスイッチバック跡と思われる姿が残っています。
> https://goo.gl/maps/xYHXC
> その先も航空地図を辿れば新得まで導いてくれますね。
borojinさん、こちらことお久しぶりです!元気でしたかぁ?詳細情報ありがとうございました。
今年も、呑み鉄できそうですか?www、ご活躍期待していますよ!
トラックバック
http://mokuzoekisha.blog.fc2.com/tb.php/866-b1088d9e