太平洋岸を東へ 直別 尺別 音別
▼直別

太平洋岸に出ると、窓から入る風が冷んやりして真夏だった十勝がウソみたいです。
ただ、海岸沿いは霧が濃くて視界が全くききませんでした。

駅舎は、最近建て替えられたのか綺麗でした。
▼尺別

変わった屋根の駅舎があります。
正面から見てみたいのですが交換待ちの間も下車する時間はなかったので…

…というわけで、前回訪問したときの写真でご紹介します。
この駅から釧路までは、2年位前に訪問している駅があります。
▼音別

この駅は前回訪問時の写真しかありません。
駅の中に、変なタヌキの神棚?みたいなものがあります(((o(*゚▽゚*)o)))
詳しくはこちらへどうぞ(^^)
misakitty station 音別駅

太平洋岸に出ると、窓から入る風が冷んやりして真夏だった十勝がウソみたいです。
ただ、海岸沿いは霧が濃くて視界が全くききませんでした。

駅舎は、最近建て替えられたのか綺麗でした。
▼尺別

変わった屋根の駅舎があります。
正面から見てみたいのですが交換待ちの間も下車する時間はなかったので…

…というわけで、前回訪問したときの写真でご紹介します。
この駅から釧路までは、2年位前に訪問している駅があります。
▼音別

この駅は前回訪問時の写真しかありません。
駅の中に、変なタヌキの神棚?みたいなものがあります(((o(*゚▽゚*)o)))
詳しくはこちらへどうぞ(^^)
misakitty station 音別駅
- 関連記事
コメント投稿
トラックバック
http://mokuzoekisha.blog.fc2.com/tb.php/887-93fba145